中山書道院 書道教室のご案内

≪基本理念≫
赤字添削で、修正を行いません。
「言葉と手」で指導いたします。

書道団体に属しておらず、独自に課題を決め、
生徒さんの上達に合わせます。

当院では下野教育書道展や地域の書道展等に、積極的に出品
指導を行っています。
仕上げの作品では、手を持ちません。(名前も)
大人が介助した作品で、良い賞をいただいても、
意味がありません。(作者の心が傷つくだけです。)
大人の介入が当たり前になっている、現在の学生書道のありかたは、
良くないことだと考えます。
(胸を張って、自分の書いた作品を出しましょう。)

成人の方は段位認定や師範免許の取得、教室の開設も出来ます。
趣味の書道や実用資格取得等の為の書道を当院で学びませんか?

受講中は、お茶とお菓子を準備して、リラックスしていただけるような、
《快適空間》を目指しています。
(^-^)

書道用具は、自分のものを極力使用していただき、
なるべく安価で入門出来るように、説明致しております。

【学生の部(幼・小・中)】

■入会金/3,000円
(栃ナビクーポン利用で無料になります。)
——————————————————–
■月会費/3,000円
——————————————————–
■年会費/12,000円(月分割OK)
——————————————————–

img01
【成人の部(高・一般成人・師範科)】

■入会金/5,000円
(栃ナビクーポン利用で無料になります。)
——————————————————–
■月会費/3,000円(師範科は+1,000円)
——————————————————–
■年会費/15,000円(月分割OK)
——————————————————–

【短期講習】

■受講料/初回2,000円
2回目以降 1,000/1回(平成26年7月改定)

※学生さんの各種展覧会の出品を
指導・お手伝い致します。
書道用具は、学校で使用しているものを
持ってきてください。
小学校低学年で、授業のない方は、道具をお貸しします。
練習用紙は、原寸大のものを準備しています。
「原寸大直筆手本」を各個人用に作成し、指導します。(手本代含む)

※成人の皆様向けの細字(小筆)講座もできます。(平成30年2月改定)
例えば、陶芸作家さん向けの「箱書き講座」や
大切な人への直筆のし袋を書きたい「のし書き講座」など。
ご相談いただければ、極力対応致します。

事前に、毛筆で書きたい言葉をお伝えいただき、
手本を作成し、指導します。

——————————————————

【原寸大直筆手本】
夏・冬の宿題などの手本:一点 ¥2,000
半紙:¥1,000
半切:¥5,000
・小中学生さんの各種展覧会の直筆手本を、安価で販売致します。
「手本内容」
①展覧会用紙に合わせた、原寸大直筆文字。(朱文字)
②嶂啓監修の、作品解説。(手本に記載)
③お客様の作品作成時の、ご不明点のフォロー。(電話や、メールなどでの説明)
※ご家庭での指導は、保護者監修の元、よろしくお願いいたします。
お取引は、所定の銀行振り込みにて、お願いいたします。
——————————————————

≪開講日程≫

日曜・祝日は、お休みさせていただきます。
月曜日 19:00~20:00(21時までに終了)
【年間日数が少ない事をご了解くださいませ】
火・木・金曜日 18:30~20:00(21時までに終了)
土曜日 15:00~17:00(18:00までに終了)

出張指導もいたします。

お気軽に、お問い合わせ下さい。
———————————————————————

受賞実績
≪生徒さんの受賞実績≫

弘法大師奉賛高野山競書大会 特別賞(南山賞・推薦)など多数
塩谷地区書写書道教育研究会 特選など多数
塩谷地区芸術祭 金賞など多数
下野教育書道展 金賞など多数
———————————————————————